平岡望

最新の記事

画像一覧

画像一覧へ
  • 希望のもてる未来を、一緒に。「県政レポート16号」発行の記事画像
  • 希望のもてる未来を、一緒に。「県政レポート16号」発行の記事画像
  • 希望のもてる未来を、一緒に。「県政レポート16号」発行の記事画像
  • 『 つ な ぐ 』 2023年!幕が開く!の記事画像
  • 『 つ な ぐ 』 2023年!幕が開く!の記事画像
  • 2022年の新春をお慶び申し上げます。の記事画像
  • 2022年の新春をお慶び申し上げます。の記事画像
  • 「県政レポート12号」発行しました!の記事画像
  • 「県政レポート12号」発行しました!の記事画像

平岡 望《ひらおか のぞむ》 プロフィール

プロフィール

1973年3月21日
      長門市油谷(旧大津郡油谷町)に生まれる
1985年 油谷町立向津具小学校 卒業
1988年 油谷町立向津具中学校 卒業
1991年 山口県立豊北高校 卒業
1996年 東亜大学経営学部経営科 卒業
1996年 衆議院議員 安倍晋三秘書となる。
2005年 医療・福祉の現場で看護師・ケアマネージャーとして働く妻、  更織と結婚。一女を授かる。
2014年 安倍晋三事務所を退職
2014年 山口県議会議員に初当選
      文教警察委員会 委員
      決算特別委員会 委員
      自民党下関支部副支部長
2015年 山口県議会議員 2期目当選
      土木建築委員会副委員長
      自民党山口県連 政務調査副会長
      自民党山口県連 青年局次長
      自民党下関支部 副支部長
2016年 決算特別委員会 委員
2017年 自民党山口県連 青年局幹事長
      自民党下関支部支部長
      総務企画委員会 委員長
2019年 山口県議会議員 3期目当選
      環境福祉委員会 委員長
      自民党山口県連 組織委員長
      自民党山口県連 青年局長
      

【政策目標】

1 教育への「かけ橋」
未来を担う子どもたちの笑顔が見たいから!
人づくりの原点は「教育」です。
教育の現場と地域の連携、誰もが平等に正しい教育を受けることのできるシステムづくりの確立。

2 医療・福祉への「かけ橋」
お年寄りのみなさんの笑顔が見たいから!
どこに住んでいても同じ医療を受けることのできる体制づくり。
高齢化社会を迎えた今、時代に沿った福祉サービスの確立。

3 産業の発展、担い手への「かけ橋」
額に汗する人々の笑顔が見たいから!
1次産業の復活と6次産業の推進は、雇用と生活を守る第一歩です。
すべての産業の担い手づくりを後押しし、活気あふれる街づくりを目指します。

4 街づくり、公共整備への「かけ橋」
この街に暮らす、すべての人の笑顔が見たいから!
想定外の自然災害に対し、被害を少しでも軽減できる仕組みこそが公共整備です。
幸いにも災害発生の低い好条件にある山口に、住みよさを感じてもらえる山口ならではの「街づくり」を推進します。








ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります