Amebaオフィシャルブロガー
生山ヒジキ

動画一覧

動画一覧へ
  • 2020年2月28日(金)「その日は突然やってきました」の記事動画
  • 2020年2月28日(金)「その日は突然やってきました」の記事動画
  • 2020年2月28日(金)「その日は突然やってきました」の記事動画
  • ちょこっとTV出演情報の記事動画
  • 100日後に100本の縄を跳ぶ男22日目の記事動画
  • 【100日後に100本の縄を跳ぶ男21日目】の記事動画
  • 100日後に100本の縄を跳ぶ男⑳日目の記事動画
  • 100日後に100本の縄を跳ぶ男⑲日目の記事動画
  • 100日後に100本の縄を跳ぶ男⑱日目の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 【正式メンバー募集♂️♀️】の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像
  • 829校目 富山市立水橋東部小学校 第60回なわとび発表会ゲスト出演(2020/12/19)富山の記事画像

ぷろふぃーる

                  [なわとび]
☆ロープパフォーマンスチームなわとび小助代表☆
                  [主な実績]
[主な実績]

①The Most backwards alternate step in 30 seconds
なわとび30秒後ろかけあしとび
ギネス世界記録TM 更新

➁The Most alternate skips by a pair in 30 seconds (single rope)
30秒間でペアで交互になわとびを跳んだ回数
ギネス世界記録TM 更新

③The Most people doing double under skips in a relay
2重とび1回を何人が連続で跳んでいけるか
ギネス世界記録TM 更新

④The Most skips over a rope in 24 hours
24時間で何回なわとびが跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑤The Most skips over a rope in 12 hours
12時間で何回なわとびが跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑥The Most rope crossovers while skipping backwards in 30 seconds
30秒間で後ろのあやとびが何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑦The Most rope crossovers while skipping backwards in one minute
1分間で後ろのあやとびが何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑧The Most backwards skips over a rope in 30 seconds
30秒間で後ろとびが何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑨The Most backwards skips over a rope in one minute
1分間で後ろとびが何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑩The Most skips over a 10 m rope in 30 seconds
30秒間で10mなわとびを何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑪The Most double under crossovers while skipping backwards in 30 seconds
30秒間で後ろあや2重とびが何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑫The Most mamba tricks performed while skipping forwards in 30 seconds
30秒間でリリースとびが何回跳べるか!
ギネス世界記録TM 更新

⑬The Most People in an online video relay performing skipping rope crossovers
オンラインリレー形式交差跳び連続最多人数
ギネス世界記録TM 更新

⑭The Most people doing double under skips in a relay
二重とびリレー最多人数
ギネス世界記録TM 更新

・2014 WJR Age Division Championship Single Rope Speed 1×30優勝
・2014 WJR Age Division Championship Single Rope Speed 1×180優勝
・2014 WJR Age Division Championship Triple Unders 6位
・2014 WJR Age Division Championship Single Rope Freestyle 3位
・2014 WJR Age Division Championship Single Rope
     Pairs Double-Unders 2×30優勝
・2014 WJR Age Division Championship Single Rope Pairs Freestyle優勝
・2014 WJR Age Division Championship Single Rope Wheel Freestyle優勝

・第2回全日本ロープスキッピング選手権出場
・第4回アジアロープスキッピング選手権(inインド)団体優勝
・第3回全日本ロープスキッピング選手権 個人総合3位
・第7回世界ロープスキッピング選手権出場(in南アフリカ)
・第4回全日本ロープスキッピング選手権 準優勝
・第5回アジアロープスキッピング選手権(in香港)個人総合5位
・第5回全日本ロープスキッピング選手権 個人総合3位

・富士急ハイランド 「SMILE NIPPON チャリティプロジェクト
 GW大道芸フェスティバル」のチャンピオン「フジQベストオブ大道芸人」
・「大道芸コロシアムin古河」優勝
・「江の島大道芸コンテスト」準グランプリ

[ステージ]
・富士急ハイランド「SMILE NIPPON チャリティプロジェクト GW大道芸フェスティバル」
・富士急ハイランド「高飛車オープンイベント」
・日独交流150周年ドイツフェア&習志野グルメフェスタ
・大道芸コロシアムin古河
・高尾山若葉祭り
・富士急ハイランド「チャンピオンカーニバル」
・長岡大道芸
・うつのみや大道芸フェスティバル
・とちのきファミリーランド
・ホテル春日居
・あしかがフラワーパーク
・ららぽーと東京ベイ、おやまゆうえんハーヴェストウォーク、リーフウォーク稲沢 等ショッピングモール


[メディア]
・日本TV「ガチガセ」
・フジテレビ「爆笑ヒットパレード」
・小学館「小学一年生」 →バックナンバーの購入・動画はこちら
・下野新聞、読売新聞、東京新聞、北日本新聞、富山新聞、朝日新聞など
・リケンのノンオイルくせになるスタミナ胡麻CM(なわとび指導) →CM動画は、こちら
・中京テレビ「24時間直前SP」
・日本テレビ「アソビラボ」
・フジテレビ「サザエさんアニメとドラマで2時間半スペシャル」(なわとび指導)

[ジャッジ]
・第6回アジアロープスキッピング選手権
・第7回全日本ロープスキッピング選手権
・第8回全日本ロープスキッピング選手権



            (なわとび指導・パフォーマンス実績)
2014年以降はHPにて

https://nawatobikosuke.com/rireki/


2014年
足立区立栗原小学校(東京都)、足立区立東栗原小学校(東京都)、足立区立渕江小学校(東京都)
足立区立渕江小学校(東京都)、荒川区立第二狭田小学校(東京都)、板橋区立赤塚小学校(東京都)
板橋区立板橋第四小学校(東京都)、青梅市立若草小学校(東京都)、葛飾区立保田しおさい小学校(東京都)
板橋区立上板橋第三小学校(東京都)、清瀬市立清瀬第八小学校(東京都)、清瀬市立芝山小学校(東京都)
江東区立数矢小学校(東京都)、江東区立第五砂町小学校(東京都)、江東区立第二辰巳小学校(東京都)
江東区立豊洲小学校(東京都)、江東区立明治小学校(東京都)、小平市立小平第一小学校(東京都)
狛江市立狛江第六小学校(東京都)、品川区立日野第一小学校おやじの会(東京都)
新宿区東五軒町学童クラブ(東京都)、新宿区立西新宿小学校(東京都)
杉並区立方南小学校(東京都)、杉並区立堀之内小学校(東京都)
杉並区立第十小学校(東京都)、墨田区立東吾嬬小学校(東京都)、墨田区立柳町小学校(東京都)
世田谷区立駒繋小学校(東京都)、中央区立豊海小学校(東京都)、調布市立第三小学校(東京都)
千代田区立和泉小学校(東京都)、中野区立啓明小学校(東京都)、中野区立多田小学校(東京都)
中野区立本郷小学校(東京都)、西東京市立保谷第一小学校(東京都)、練馬区立四季の香小学校(東京都)
練馬区立田柄小学校(東京都)、八王子市立第四小学校(東京都)、八王子第十小学校(東京都)
八丈町立大賀郷小学校(東京都)、東久留米市立第一小学校(東京都)、東村山栄町児童館(東京都)
港区立白金小学校(東京都)、市川市立大洲小学校(千葉県)、柏市立光が丘小学校(千葉県)
旭市立滝郷小学校(千葉県)、市川市立中山小学校(千葉県)
深谷市立幡羅小学校南下郷子供会(埼玉県)、子育てminiフェスタ(埼玉県)
茅ヶ崎市立小出小学校 推進協まつり(神奈川県)
石岡市立杉並小学校(茨城県)、古河市立大和田小学校(茨城県)
筑西市立上野小学校(茨城県)、大宮市立山方南小学校(茨城県)
桜川市猿田小学校(茨城県)、小美玉市立堅倉小学校(茨城県)
小美玉市立納場小学校 納場学区子ども育成会(茨城県)
小美玉市立野田小学校(茨城県)
大泉町立北小学校(群馬県)、沼津市立浮島小学校(静岡県)
三島市立南小学校(静岡県)、掛川子供フェスタ(静岡県)
下野市立薬師寺小学校(栃木県)、星ふる学校「くまの木」公開デー(栃木県)
おちあい児童クラブ(栃木県)、なかよし児童クラブ(栃木県)、こばやし第一児童クラブ(栃木県)
うつのみや食育フェア(栃木県)、とちまるフェスタ(栃木県)
菊田学区育成会(福島県)、愛知県大府市立吉田小学校(愛知県)
愛知県豊田市立拳母小学校(愛知県)
中京大公開講義(愛知県)、知立西小学校(愛知県)、大里東光子ども会(愛知県)
岡崎中日ハウジングセンター(愛知県)、黒川東中日ハウジングセンター(愛知県)
神宮東中日ハウジングセンター(愛知県)、大垣中日ハウジングセンター(愛知県)
豊橋中日ハウジングセンター(愛知県)、川辺町中川辺地区子ども会(岐阜県)
可児中日ハウジングセンター(岐阜県)、ABCハウジング千里住宅公園(大阪府)
富山市立岩瀬小学校(富山県)、富山市立鵜坂小学校(富山県)
富山市立上滝小学校(富山県)、富山市立杉原小学校(富山県)
富山市立中央小学校(富山県)、富山市立月岡小学校(富山県)、
富山市立西田地方小学校(富山県)、富山市立荻浦小学校(富山県)
富山市立堀川小学校(富山県)、富山市立八尾小学校(富山県)
富山市立柳町小学校(富山県)
高松市立円座小学校(香川県)、高松市立太田南小学校(香川県)
高松市立国分寺北部小学校(香川県)、なわ×なわジャンプvol.5(香川県)

※1年に何回も指導に伺っている場所について重複掲載はしておりません。

2013年
姫路市大日町子供会(兵庫県)、芳賀郡市貝たいよう幼稚園(栃木県)、東村山市立萩山小学校子供会(東京都)、
多摩市多摩第一小学校(東京都) 、箱の森プレイパーク「123元気!in塩原」(栃木県)
世田谷区内小学校(東京都) 、足立区立栗島小学校(東京都) 、尾久六にこにこすくーる、
中野区立中野本郷小学校 (東京都)、真岡市立山前南小学校(栃木県)、さいたま市立三室小学校(埼玉県)、
沼津市立西浦小学校(静岡県)、西東京市立保谷第一小学校(東京都)、阿久比町立南部小学校 (愛知県)、
清瀬市立芝山小学校 (東京都)、高尾山もみじまつり(東京都) 、江東区立砂町第五小学校(東京都)、
練馬区立谷原小学校(東京都) 、エンゼル保育園 (群馬県) 、国分寺市立第九小学校 (東京都)、
多摩市大松台小学校(東京都) 、足立区立千寿常東小学校(東京都)、
神宮東中日ハウジングセンター(愛知県)、日光市立野口小学校(栃木県)、
葛飾区鎌倉児童館(東京都)、八王子市立第四小学校(東京都)
千代田区立番町小学校(東京都) 、青梅市立若草小学校(東京都) 、所沢市立所沢小学校(埼玉県) 、
高松市青空幼稚園(香川県) 、なわ×なわジャンプ!Vol.4(香川県) 、高松市立栗林小学校(香川県)、
高松市立木太南小学校(香川県) 、高松市立檀紙小学校(香川県)、
高松市立檀紙小学校(香川県) 、足立区立綾瀬小学校(東京都)、足立区立扇小学校(東京都) 、
清瀬市立芝山小学校(東京都) 、港区立白金小学校(東京都) 、栃木県真岡市立真岡西小学校(栃木県) 、
静岡県三島市立三島南小学校(静岡県)、練馬区立四季の香小学校(東京都)、
栃木県宇都宮市立簗瀬小学校(栃木県)兵庫県姫路子供会(兵庫県)、
茨城県石岡市立杉並小学校(茨城県) 、墨田区立言問小学校(東京都)、葛飾区保田しおさい学校(千葉県) 、
おちあい児童クラブ第二(栃木県) 、おちあい児童クラブ第一(栃木県) 、とよおか児童クラブ第二(栃木県) 、
だいや児童クラブ第二(栃木県) 、練馬区立光が丘第八小学校(東京都) 、板橋区立板橋第四小学校(東京都)、
宇都宮市立雀宮南小学校(栃木県) 、足立区立東伊興小学校(東京都)、多摩市立貝取小学校(東京都)、
足立区立東栗原小学校(東京都)、足立区立栗原北小学校(東京都)、清瀬市立芝山小学校(東京都)、
富山市立鵜坂小学校(富山県)、富山市立山室小学校(富山県)、
江東区立第二辰巳小学校(東京都)、旭市立干潟小学校(千葉県)、矢吹町立中畑小学校(福島県)、
矢吹町立三神小学校(福島県) 、市川市立中山小学校(千葉県)、調布市立第三小学校(東京都) 、
足立区立弘道小学校(東京都)、阿見市立吉原小学校(茨城県) 、
八王子市立第十小学校(東京都)、中野区立多田小学校(東京都)、
品川区立第一日野小学校おやじの会(東京都)、可児中日ハウジングセンター(岐阜県)、
長生学園(中島・明幸・長生幼稚園)(新潟県)、第34回群馬県なわとび競技大会(群馬県)(ゲストパフォーマンス)、
新宿区立花園小学校(東京都)、調布市立深大寺小学校(東京都)、
黒川東中日ハウジングセンター(愛知県)、調布市立深大寺小学校小学校(東京都)、
葛飾区新水元児童館(東京都)、清瀬市立芝山小学校(東京都)、
世田谷区立駒繋小学校(東京都)、岡崎中日ハウジングセンター(愛知県)、
西東京市立保谷第一小学校(東京都) 、八丈町立大賀郷小学校(八丈島) 、
芳賀町立芳賀北小学校(栃木県) 、芳賀町立芳賀南小学校(栃木県) 、
芳賀町立芳賀東小学校(栃木県) 、東久留米市立第一小学校(東京都) 、
新座市立新開小学校(埼玉県)、市川市立稲越小学校(千葉県)、
足立区立北三谷小学校(東京都)、中部電力浜岡原子力館(静岡県)、

2012年
中野区立中野本郷小学校、栄21オープンイベント、ルンビニー学園幼稚園、茨城県小美玉市立小川小学校、
高洲北小学校地区児童育成クラブ、八王子市立第四小学校、あきる野市立多西小学校、鎌倉児童館、
黒部市立石田小学校、水橋中部小学校、ましこスポーツ交流会、栃木県宇都宮市立雀宮南小学校、
栃木県真岡市立真岡東小学校、西東京市みどり児童センター、ASA元気キッズフェスティバル、
栃木県真岡市立真岡小学校、富山市立新保小学校、富山市立速星小学校、富山市立蜷川小学校、
練馬区立光が丘第八小学校、江東区立第二辰巳小学校、栃木県真岡市立山前小学校 、
東京都練馬区立田柄小学校 、東京都足立区立東栗原小学校 、東京都足立区立栗原北小学校、
東京都墨田区立八広小学校 、名古屋市名東区生涯学習センター、名古屋市緑区生涯学習センター、
香川県幼稚園 、富山県入善町立飯野小学校、江東区立砂町小学校 、東京都中野区立多田小学校 、
東京都品川区立第一日野小学校、東京都清瀬市立芝山小学校 、千葉県市川市立中山小学校 、
茨城県石岡市立杉並小学校 、東京都墨田区立第二寺島小学校、日の出町立平井小学校 、
練馬区立田柄小学校 、調布市立第三小学校、板橋区立板橋第四小学校 、
第33回群馬県なわとび競技大会(ゲストパフォーマンス)、江東区立砂町小学校、
墨田区立第三寺島小学校、八丈島八丈町立大賀郷小学校 、八丈島八丈町立末吉小学校 、
静岡県沼津市立西浦小学校 、世田谷区立玉川小学校 、栃木県真岡市立中村東小学校、
栃木県真岡めばえ保育園、栃木県芳賀町地域子育て支援センター 、宇都宮市立城東小学校子供会 、
栃木県上三川町本郷北小学校子供会 、宇都宮市立雀宮南小学校 、竹でなわとび楽しんじゃおう、
東京都北区飛鳥すみれスポーツクラブ 、世田谷区立松原小学校、埼玉県川口市飯中小学校、
文京区久堅児童館 、埼玉県リズムなわとび(ゲストパフォーマンス)

2011年
群馬県明和町イベント、墨田区第二寺島小学校、江東区立第二辰巳小学校、
2011スポーツ祭り、中野区立中野本郷小学校、杉並区立杉並第3小学校、土浦市立藤沢小学校、
東松山市立松山第二小学校、練馬区立石神井台小学校、八王子市立城山小学校、
富山市立速星小学校、香川県なわとびイベント(ゲスト)、中野区立多田小学校、石岡市立杉並小学校
日出町立本宿小学校、調布市立第三小学校、品川区立第一日野小学校、八丈島大賀郷小学校
練馬区立光ヶ丘第八小学校、練馬区立田柄小学校、板橋区立板橋第四小学校

2010年
つくば市立谷田部小学校、石岡市立三村小学校、市川市立宮田小学校、玉造小学校、真瀬小学校
多田小学校、黒門小学校、元加賀小学校、若宮小学校、相模原市立中野小学校、
スポレク福島県なわとび指導、香川県なわとびイベント(ゲスト)、江東区立第二辰巳小学校、
中野区立本郷小学校、宮田小学校、石岡市立杉並小学校、多田小学校、第一日野小学校、
八丈島大賀郷小学校、板橋第四小学校、富山県速星小学校、所沢市立キャンバス
清瀬市立清明小学校

2009年
牛久かんがるぅ~子供会、
ひたちなかダブルダッチ教室、住吉小学校、
舞浜小学校、三重県鈴鹿(幼稚園)、今鹿島小学校
吉見町立西が丘小学校、関城西小学校、城ノ内小学校
川南小学校、伊輿小学校、越中島小学校、多田小学校、元加賀小学校、扇橋小学校、小柳小学校、
池之上小学校、宗道小学校、八丈島大賀郷小学校
水戸市けやき台子ども会、常総広域縄跳び大会(ゲスト)、桃園小学校、鷺ノ宮小学校
品川区第一日野小学校、長生東小学校、つくば美浦村子供会、
上石神井北小学校、毛利小学校、新宿小学校、
御成門小学校、

2008
二ツ橋高等養護学校、五霞東小学校、若松小学校、
吾妻小学校、取手山王小学校、
永福小学校、高井戸東小学校、鷺ノ宮小学校
越中島小学校、助川小学校、府中第九小学校、
境小学校、野田市北部小学校、武蔵台小学校
大生小学校、富岡小学校、八木北小学校
府中第八小学校、池之上小学校、富士見ヶ丘小学校
塔野山小学校、府中第一小学校、常総広域なわとび大会(ゲスト)、上高田小学校、山崎小学校、
駕籠町小学校、小山台小学校、竹園東子供会
上高田小学校(体力向上アシスタントとして運動会なわとび指導)、石岡東小学校、二和高校、
杉並第三小学校、中根小学校、八名川小学校、
野方小学校、国立第五小学校、八木南小学校

2007年
代田南児童館子供会、大妻女子大学、喜多見小学校
岐阜県古川西小学校、柏第五小学校、
千葉県立船橋二和高校、八丈島大賀郷小学校、
黒須川小学校


アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります