横浜老人 今井俊雄

画像一覧

画像一覧へ
  • 乳酸菌飲料色々の記事画像
  • イランの記事画像
  • イランの記事画像
  • 日清ヨークの記事画像
  • 1000億個!!!の記事画像
  • 乳酸菌飲料数々の記事画像
  • 風鈴売り写真を一枚の記事画像
  • 健康万歳・乳酸菌飲料の記事画像
  • 乳酸菌飲料の記事画像

ご挨拶


私は、1941年兵庫県神戸市須磨区離宮前町49番地で生まれました。
今年、2011年に70歳=古希=を迎えます。
当時、私たちが神戸で住んでいた家は阪神淡路大震災の前まで確かに建っていました。しかし震災の後見に行ってみると少し傾いた門だけ残っているだけで,他は跡形もなく消えていました。

1944年父の転勤にしたがって愛媛県の松山へ移った私たち家族は、1945年7月松山市で空襲にあいました。それは終戦の3週間ほど前の事でした。
空襲警報が発令されたので、家族は、いつものように、家の床下に掘った防空壕でしばらく様子を見ていました。暫くすると父が、今日はいつもと違うといって、防空壕から出ました。外へ出てみると周りは火の海でした。4歳前の子供には事の深刻さはわかりませんでした。しかし数日後、父に連れられてもとの家の辺りへ行ってみると、二階建ての家はなくなって、あたりには焼夷弾の不発弾がいくつも落ちていました。防空壕に入っていたら今この世に生きていなかったでしょう。
これが私の夏の一つの印象深い思い出です。

その後、伊予西條、神戸、東京、大阪、京都、群馬、などいろいろなところで暮らした経験があります。
中学一年から大学を卒業するまでは東京に住んでいました。
丁度、ベルリンの壁が崩壊した1989年にはドイツにいました。
20年前に帰国してからは横浜市に住んでいます。最近の20年は同じところに住んでいます。
それ以前の50年間は引越し人生でした。そのなかでも、一番長く住んだのは東京周辺です。東京23区の内10区以上に住みました。東京は私の生まれ故郷ではありませんが、一番馴染みの深い町です。
よく、人からお国(故郷)はどちらですかと聞かれます。そう聞かれても私は、どこかひとつのところを特定できません。東京と言うわけにも行きませんから「日本です」と答えています。
ところが、私の本籍地は江戸時代から明治の戸籍制度がつくられるころまで、私の先祖から曽祖父までが住んでいた新潟県三島郡です。今は長岡市に編入されています。おかしな事にそこは、私が一度も行ったことがない所です。
私の趣味は、読書、散歩、落語鑑賞、旅、また旅の途中に気に入ったところで小さなスケッチ残すことなどです。ものぐさなのか写真はほとんど撮りません。学生時代はよく山へ行きましたが、1995年に富士山へ上ってからは、高いところへ登っていません。
足腰が弱った老人が、嘗て登ったことがある山へよく知っている積もりで登るととんでもない危険にさらされるのではないかと思って自重しています。
早朝、住居の近く横浜市青葉区を散歩するとき、天気が良ければ小高いところにある公園から、足下に丹沢山塊を従えた富士山や奥多摩・奥秩父の山並みを眺める事が出来ます。
今は遠くの山を眺めながら昔を懐かしんでいます。

30代から、30年以上、何処で住んでも春になると激しく悩まされていた花粉症を追い払ってくれた、乳酸菌生産物質に大きな関心を持って乳酸菌や乳酸菌生産物質・乳酸に深い関心を持って居ます。
これから、乳酸菌と乳酸に関する情報を集めて発信していきたいと思っています。
 新宿ツバメ亭・平成カラス亭・竹藪スズメ亭を是非ご覧あれ!

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります