wasting time?

画像一覧

画像一覧へ
  • 補償+ロックダウンという魔法の記事画像
  • アベノミクスはやっぱり…アホノミクスか…の記事画像
  • 次の危機が近づきつつあるー8 新興国の減速が鮮明になりつつあるの記事画像
  • 次の危機が近づきつつある-7 どこから危機が起こるか?の記事画像
  • 次の危機が近づきつつある-7 どこから危機が起こるか?の記事画像
  • 次の危機が近づきつつある-5 成長分野の喪失の記事画像
  • 次の危機が近づきつつある-5 成長分野の喪失の記事画像
  • 次の危機が近づきつつある-4 伸びない設備投資の記事画像
  • 次の危機が近づきつつある-4 伸びない設備投資の記事画像

いろいろ


イギリス生活から日本を見て思うことや欧州・イギリスの政治・経済について、スポーツそして旅といろいろ書いていきたいと思います。基本的にかたい話が多いです。まだまだ勉強不足ですが日々学んだり考えたことをみなさんと共有し意見交換していきたいと考えています。よろしくお願いします。

一応、スタンスとしては保守ですが、リバタリアンに近い面もあるかもしれません。そういった、色分けは好きじゃないですが・・・。もっといえば楽観主義のはずだったんですが、最近は悲観主義かも。

BLOGOSに参加させてもらっています。
http://blogos.com/

女性向けのおしゃれなサイト・cafeglobeさんに公式ブログとして記事を提供しています。
http://www.cafeglobe.com/

※記事転載や執筆などの依頼が万が一おありでしたら、アメブロ内のメールかtwitterメールでお教えいただければと思います。

共同ブログ
「小さな政府」を語ろう をやっています。
http://blog.livedoor.jp/clj2010/

それから、ぐるっぽ「小さな政府を目指す人の集まり」に参加しています。
http://group.ameba.jp/group/5n7g7zAzIMq6/
もしよければ、のぞいてみてください。










アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります