飯塚あゆみ:“超”初心者さんのための写真教室

画像一覧

画像一覧へ
  • 「いつかのために」「いつかそうなる」って、一体いつ?の記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像
  • ●クリスマスカードを作ろう!レッスン開催しましたの記事画像

料理や雑貨が可愛く、おしゃれになる写真用スタイリング方法をご紹介しています。




ご訪問ありがとうございます!

料理や雑貨が可愛く、おしゃれになる写真用スタイリングのコツやアイディアをご紹介しています。

Q.料理や雑貨を可愛くするスタイリングって、どういうこと?
A.例えばお料理ならキレイに盛りつけることや、お料理が映える食器を選ぶこと、そして食卓まわりの小物に気を遣い、それらをスタイリング(演出)することで、そのお料理をおしゃれにおめかしさせることです。

Q.料理や雑貨を可愛く、おしゃれに見せると、何がいいの?
A.ブログやホームページの写真が素敵だと、その人の印象がよく感じませんか?そして、その写真に写っている素敵なお料理や雑貨(商品)を欲しくなりますよね?
お教室の生徒さん増加につながったり、ショップの売上げアップにもつながります。
そして何より、素敵な写真を撮れる自分って、嬉しいですよ^^

Q.写真に残すなら、カメラの技術や撮影用の高価な機材がなくちゃいけないんじゃないの?
A.いえいえ、そんなことはありませんよ^^
100円ショップや、カンタンに手作りできるものを活用しながら、今よりワンランク上の写真を撮れるようなアイディアをお伝えしています。
それに、私自身が、カメラ技術に関してはシロウトですから^^;

・・・

スタイリングと写真の見せ方であなたの料理や雑貨の印象をアップさせる。
コツを知れば、誰にでもできるんです!

あなたのブログやホームページ、もっと印象アップさせましょう!































アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります