特定非営利活動法人  防犯パトロール ブルーライン

画像一覧

画像一覧へ
  • 愛川町を徒歩でパトロールしているメンバーがいます。の記事画像
  • 愛川町を徒歩でパトロールしているメンバーがいます。の記事画像
  • 2016年度 公益社団法人厚木青年会議所理事会にお伺いさせて頂きました。の記事画像
  • 上依知よりパトロールを開始の記事画像
  • 上依知よりパトロールを開始の記事画像
  • 上依知よりパトロールを開始の記事画像
  • 22時から愛川町の防犯パトロールの記事画像
  • 22時から愛川町の防犯パトロールの記事画像
  • 22時から愛川町の防犯パトロールの記事画像

団体概要

 名  称 :  特定非営利活動法人 防犯パトロール ブルーライン
◆設  立 : 2011年10月1日 (2015年11月30日認証)
◆活動地域 : 厚木警察署管内(厚木市・愛川町・清川村)

◆活動の基本 : 私たちは、犯罪防止のために
★ 志民の善意に支えられて
★ できる人が、できる事を、できる時に、できる所で
★ パソコンや携帯電話のメールで情報交換し合い
★ ムリなく協力し合い、自主防犯パトロール等を行います。


◆活動内容

①自主防犯組織として活動の立ち上げ8名で発隊。
②日本赤十字救命技能認定を2名が取得。
③厚木市防犯パトロールSOS協定参加中
④公益社団法人 厚木青年会議所会員在籍
⑤厚木商工会議所会員在籍
⑥厚木法人会青年部会員在籍
⑦厚木市畳組合会員在籍
⑧厚木警察署少年補導員在籍
⑨厚木消防団員多数在籍


◆ホームページ : http://ameblo.jp/blueline2011/
◆ファイブック: www.facebook.com/blueline.atsugi


全国読売防犯協会 ぼうはん日本登録しました。
神奈川県安心・安全まちづくり団体に登録しました。
神奈川あんぜんあんしん!ネットワークに登録しました。
厚木市社会福祉協議会に登録しました。
厚木市ボランティアグループに登録しました。
イオン厚木店幸せのイエローレシートキャンペーン登録団体になりました。

連絡はフェイスブックから事務局までお願いします。


防犯パトロールブルーライン会則

第1章総則
第1条(名あ称)本会は,防犯パトロール ブルーラインと称する。
第2条(目的)本会は,地域ならびに子供たちの安全を見守ることを
目的とする。
第3条(事業)本会は,前条の目的を達成するため,次の事業を行う。
1. 厚木市SOS防犯協定に基づく防犯パトロール実施
2.その他,本会の目的達成に必要な事業。
第4条(会員)本会の会員は,目的に賛同し会費を納入された厚木警察署管内在勤・在住者の個人会員並びに団体会員をもって構成する。
1.登録は,所定の用紙に必要事項を記入し事務局に提出する。
2.会員の任期は1年とし,会員証として青色防犯ベストを貸与する。
3.退会の際には青色防犯ベストを事務局へ返却する。

第2章役員
第5条 本会は次の役員をおくこととする。
(1)代表世話人
(2)事務局、広報、会計担当世話人3名
第7条 代表世話人は総会において出席者の過半数の賛成をもって選出する。
第8条 世話人は代表世話人の推薦によりこれをきめる。
第9条 代表世話人は本会を代表し会務を統括する。
第10条 役員の任期は3年とする。ただし、再任はこれを妨げない。
第11条(事務局)本会の運営と事務を処理するため事務局を長谷寺内に置く。

第3章会議
第8条(会議)
第11条 会議は総会および世話人会の二つとする。
第12条 総会は議長を選任し議事の進行役とする。
第13条 議長は総会において推薦によりこれを決めることとする。
第14条 総会は毎年1回行うこととし、必要に応じ臨時総会を開くことができる。総会において次の事項を報告するとともに承認案件は会員の承認を得なければならない。
(1)会務報告
(2)会計報告
(3)その他
第15条 総会の議決は出席者の多数決による。可否同数のさいは議長が決定する。
第16条 世話人会は必要と認めた場合、代表世話人がこれを召集する。
第17条 会則の変更は総会の議決を経なければならない。

第5章会費

第18条 会員は年会費¥5000円を払うものとする。
(1) 入退会は随時受け付けるものとする。
(2) 中途入会者も1年分の年会費を納めるものとする。
(3) 中途退会に際しては、年会費の返却は行わないものとする。 

第六章会計

第20 条(会計年度)本会の会計年度は,毎年4月1日に始まり,翌年3月31日をもって終わる。

〈付則〉本会則は平成23年10月1日より実施する。
平成22年10月1日制定

〈付則〉本会則は平成24年3月30日に1部改定する。








ブログランキング

公式ジャンルランキング

その他の企業・団体

圏外
全体ブログランキング
381,683

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります