ZOOM対応・栃木県宇都宮市・ピーコックぬりえ曼荼羅と付加価値UP!Atelier*az*の濃密メモリーオイル講座 田中志保

動画一覧

動画一覧へ
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●おすすめのスポイト小瓶の購入先と洗浄方法(定期)の記事動画
  • ●オンラインテキスト公開の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • ●チャクラについておすすめのサイト(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめのサイト(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめのサイト(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめのサイト(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめのサイト(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめの書籍(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめの書籍(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめの書籍(定期)の記事画像
  • ●チャクラについておすすめの書籍(定期)の記事画像

落書き感覚で描ける褒められアート・型を使って自分で作る塗り絵 描く瞑想ピーコックぬりえ曼荼羅🄬

●「描く瞑想ピーコックぬりえ曼荼羅🄬って?!」

通常の点描曼荼羅は描くのにとても時間がかかります💦
  
下絵を描くのに、たくさんのガイド線を引いたり、コンパスを使ったり。
  
描き終わると満足できるのですが、どうしても準備が大変…
  
さらにフリーハンドで描く線はうまく引けなかったり…
  
それを解消したくて創ったのが「描く瞑想ピーコックぬりえ曼荼羅🄬」です。
  
  
描く瞑想ピーコックぬりえ曼荼羅🄬なら…
  
☆ガイド線は3~4本
☆ざっくりとした1~2種類の型を使ってキレイに下絵を描く
☆柄・模様は落書き感覚で描けるように組合せを提案


というものです^^
  
自分で作る「ぬりえ」なので「塗ったり・書いたり」することに縛りがありません。
   
慣れれば30分~1時間ほどで描けるものなので、点描曼荼羅よりも気軽にとりかかれます。
  
ですが、凝ったふうに見える工夫を取り入れているのでご覧いただいた際に必ず褒めてもらえます^^
  
「自画自賛」だけではなく、他者からも褒められるので「嬉しい」気持ちに繋がるものです。
  
 
「毎日慌ただしくて自分の時間ないかも💦」
「もっと『これができた!』と感じられるものがほしい」
「なんだか、淡々とした暮らしだわ…」
「これといって誇れるものなんてないかも💦」
「ほんとは褒めてほしいんだよね」
「センス・・・ないなぁ…」
「絵とか苦手だし…」
「別に、、、って、つい言っちゃうな」
「褒められてるのに、つい”そんなことないです~”って言っちゃうな…」
 
…そんな方にこそ、ぜひ描いていただきたいアートです。
 
  
経験も、スキルも、センスも関係なく描ける「ほめられアート」を体験してみませんか?

ピーコックぬりえ曼荼羅のギャラリーはこちらです↓
https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AC%E3%82%8A%E3%81%88%E6%9B%BC%E8%8D%BC%E7%BE%85/

http://happy-az.com/
  
  
アメブロ内の記事はこちらです↓
https://ameblo.jp/az-suncatcher/theme-10103725965.html


●メモリーオイルって?
メモリーオイルはアメリカ在住のヒーラー ドナさんの手によって1本ずつ手作りされているマジカルオイルです。
  
  
●オイルの意味を公開するようになった理由
日本で販売されているメモリーオイルについては各販売店さんでどんなものなのかオイルの種類、意味、中身などについて書いてあります。
日本の講座はこれがベースになっているのが殆ど。
  
  
2020年にドナさんがオンラインで講座を行ったんですね。
その講座は全回受講し、メモリーオイルの深さについて知ることができました。
   
もっと知りたい!と知りたいと思い2020年12月~3月にエネルギー講座を全種受講しました。

そこで様々なメモリーオイルの話を聞くことができて嬉しかったです。
  
本当は自身の講座の付加価値として学んできたのですが、2021年4月下旬に「これでいいのかな?」と思うことが続き…

一通り全部習ったのにリニューアルした70万円弱の講座を受けなきゃドナさんに会える権利なし?!っておかしいよね…という思いも強くてね^^;


決定打はラクシュミーのオイル解説の時に複数の方が参加する講座内で「志保さんはなんでも書きすぎる。お金のことを書くなってラクシュミーのメッセージ」という一言を聞き目が覚めました。

その前に言われていた「グランディングっていうのはお金をまわせること」と言われた時に感じた違和感も理由がハッキリしました。

あぁ、、エネルギーって言っても見えないものだもんね。
言ったもん勝ちの世界なんだ。
そんなの信じて高い講座受けてしまったけどバカみたいと。


自分にはない要素。
堂々としていて上から目線で圧がある人が言うことは正しい…と思いこんでしまい、自分はダメだな💦なんて思うこともありましたが違いました。
  
その後、受講生さんからエネルギーのこと知らないから不安…という声をセドナさんを通してドナさんに質問をしたところ「メモリーオイルに限らず選択するのは自分。世界は自分で創れる」とご回答をいただき、ドナさんの真の強さに触れ愛を感じて「このオイルのことを広く伝えていきたい」と思うようになりました。


そんな想いもあって「なんでもかんでも有料」にはしたくないなと思っています。
もちろん、講座を行うしお金を出して受講してくださった方が数十名いらっしゃるから「まるっと全部」は無料公開はできないんですけどね^^;

ですがちょっとずつ、ここは知ってほしい…と思う部分はどんどん公開していきたいです。

アメブロだけですとちょっとシステム的に厳しいのでnoteを活用していきます。
https://note.com/azshiho
よろしかったらこちらのフォローもお願いいたします。


そうそう。
「エネルギー=見えなくて不安」という声があったからこそ、見える情報である「メモリーオイルの中身(含有物)」をしっかりと読み解いてメモリーオイルの可能性を広げていきたいと思っています。
ほんとね、潜在的な可能性(ポテンシャル)が半端ないんです!メモリーオイルって。


話は少し戻りますが、私が自信なくなった時は「こうだから」と明確な理由が言えなかったことがいけなかったんだよね…と思うんです。
なのでね自分で理由を明確にできたり、自分で調べるキッカケがあったり、それこそエネルギーを注いだものこと「種」から芽が出て育っていくものだな~と。
調べたり知識をつけたり、言葉を紡いだり。
そうすることで「自分だけ」のものになっていけるし自信にも繋がっていける。

なのでね、自分に自信をつけていく過程としての「読み解き」でもあるな~と思い「含有物エネルギー読み解き講座」をつくりました。

植物が持つエネルギーを1つずつ読みといて関連付けしていく。
沢山ある情報の中から必要なものを選び自分のなかに落とし込むから納得して使えるし、お客様にも「選んだ理由」を伝えていける。
そんな内容にしました。

含有物エネルギー読み解き講座では
・星座、惑星、チャクラ、女神、カスタム
これらの種類を含有物エネルギーで説明しています。

単独で受講できますし、濃密メモリーオイル講座受講生さんは全課題提出すれば含有物エネルギー読み解き講座のオンラインテキストを閲覧できます。

ぜひ取り組んでみて、もっと深く。
メモリーオイルと仲良く✨️

そんなお手伝いをしていけたら嬉しいです。
   

どうぞよろしくお願いします^^

ブログランキング

公式ジャンルランキング

占い・スピリチュアル

822
全体ブログランキング
39,859

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります