中島博幸

画像一覧

画像一覧へ
  • 黄金習慣モーニングの記事画像
  • 黄金習慣モーニングの記事画像
  • ワクワクしてますか。清々しいですか。の記事画像
  • ワクワクしてますか。清々しいですか。の記事画像
  • ワクワクしてますか。清々しいですか。の記事画像
  • 気分転換に最高だね。❗️(^ ^)の記事画像
  • 気分転換に最高だね。❗️(^ ^)の記事画像
  • 気分転換に最高だね。❗️(^ ^)の記事画像
  • 気分転換に最高だね。❗️(^ ^)の記事画像

元・ストレス、借金症候群・サラリーマンひねぼんの怒濤の復活劇!!

どうしても鹿児島で成功したいと言うことで
楽しんでいます。
徐々に見えてきました。

一緒に楽しみましょう。
仲間は多いほうがいいです。
検索エンジンで ひねぼん と入れたら出てきます。

さて、僕もここまで来るのには
38年間という、長い歳月が掛かりました。

小学校時代は本当に同級性と話すのも、
隣の同級性と学校に一緒にいくのも
恥ずかしく、下ばかり見て学校に行っていました。

そして、ある時おばさん(母の姉)に会ったとき
おばさんが「博ちゃんおはよう。」と声掛けて
くれても、黙ってうつむいてその場は通り
過ぎていきました。

こういう状態の為、友達は一人もいません。
そして6年になった、ある時に母にふと言われました。

「母ちゃん。博ちゃんがそういう風(ほんと姉さんが声え
かけてもかけても挨拶しなかった事)
だと姉さんに聞かされた時、恥ずかしかったよ。」

そのとき僕は本当に母に恥ずかしい思いを
させて申し訳ない。

よし、中学校にはいったら変わろうと
一大決心しました。

そして、とにかく前を向いて顔を上げて
歩こうと決心し、自己改革に励みました。

そしたら、母も認めてくれて
ほんと「博ちゃん変わったねと。」

僕は母に言われて自信がつき、友達も「やんちゃな友達」、
「おませな友達」、「ニヒルな友達」、「スポーツ万能で
生徒会長」、「よくしゃべる友達」、「親分肌の友達」、
といろんな友達が出来ました。

学級委員長にも推され生徒会の書記長もしました。
そしていよいよ進学時期を迎えましたが、僕の人生の
自分の願望とは違う方向へ行き始めました。

海育ちで、海が好きで海上保安官になろうと
友達に話したら、視力が両眼共に0.6で無いと
行けないよ。と言われそのときは、ああそうか
と思っていました。けれども最近ちょっと

見えにくくは、なっているなとは思っていました。
そして身体測定で0.5と0.6でした。
僕は、愕然とし誰にも話せず、今みたいに

インターネットという情報源は無く、両親にも
先生にも本当に恥ずかしくて、
言えない状態でした。
(今に成ってみれば矯正視力でも良かった
 事を後から知りました。)

そして海上保安官の道は諦め、親父の進める
まま、工業高校に進学し大阪に就職しました。

それからは、自分の気持ちに区切りが
付けられず、転職を繰り返し
そうこうしている内に母が畑から落ちて

半身不随に成るかもしれないと、電話が
有りました。
その時33歳だった僕は未だ独身だった為
鹿児島に帰りました。

何となく自分の人生を生きて無くて
本当に自分自身に対して後ろめたい感覚でした。

幸い母の怪我は驚異的に回復し、日常の
家の事はできるようになり、僕も仕事

も決まり、それから3ヶ月で今の
妻と結婚も出来ました。

だが、しかしどうしても自分の人生を
生きて無いという実感が湧いて来て
いました。

「そして一生懸命やっているのに何で
 上司は俺のことを認めてくれない。」

「これだけ事務職でも提案書も出して
 いるのに。」
「これだけ仕事は完璧にこなしているのに。」 

いまさら営業職でもないしなあ。

とぐちっては、同僚と上司の悪口を
いっては酒でごまかしている
自分がそこにいました。

そして'12/3/31日に定年退職を迎えよう
としている'12/2月、運命的にメンターに巡り
会ったのです。

借金は住宅ローンが未だ(0万、子供の学費の借金が 0万、
親父への借金が 0万万未だ残っています。

僕の人生はそこから本当に自分の
人生が始まったのです。

このブログの本当の始まりが
'12/4/10日にスタートしたのです。
その元・ストレス、借金症候群・サラリーマンひねぼんの怒濤の復活劇
をこのブログで書いています。
どうかみなさんには短時間で
成功し自分の人生を歩き、家族、両親、兄弟、友人、知人、自分の周りの人
を幸せにしてください。

僕のこれから16週間の奮闘実践記が、みなさんのお役に
立てばこの上ない喜びです。
さあ、スタートしましょう。!!!





アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります